情報の熱量

ブログ運営

稼げない雑記ブログで純度を高める リーダー不在で烏合の衆だった件

質の高い個体を作るのではなく、役割が明確な特化集団(記事群)を作る。相変わらず、鳴かず飛ばず、三途の川も渡る世間は鬼ばかり、コンバット(クリムゾン)越後です。鳴かないブログを鳴かせてみよう、本当になんとかなりませんかね?先に結論を書くなら、...
ブログ運営

Google Discover 掲載の件。弱小個人ブログで集客の糸口になるか?

立ち上げから3ヵ月が経過しましたが、PV0の毎日。唯一の成果として、「発見」されたこと。検索エンジンやSNS誘導に頼らないルートで集客できたこと。ディスカバーをご存じでしょうか?ディスカバリー(名詞:発見)の動詞形だと思いますが、グーグルの...
情報の熱量

USB Type-C ポート 見た目は同じでも千差万別…端子の脅威を説明しよう

接続&充電ヨシ! 私はアマゾンでの探索・発注を繰り返しながら、モバイルバッテリー絡みの記事を複数回にわたって掲載してきました。その過程で電気や発電のことまで調べました。そして、私は気づいたのです、Type-Cの秘密に。驚きの真実を暴露します...
情報の熱量

EVのことをディスる動画「電気自動車のたった一つのシンプルなミス」

EVを巡り日本と欧州で温度差が激しいのは何故でしょうか?エアコンの温度設定で言うと23℃と28℃くらい違いますね、どうでもいいけど。ハーイ、コンバット(クリムゾン)越後です。とりあえず頑張って動画を作ったので最後まで見てね。字幕(テロップ)...
情報の熱量

徳島道全線開通10周年記念~今どきのSA~混雑状況とおすすめポイント

A C ジャパン、アナタの USB type はどっち?どーも、高速道路ジャーナリストのコンバット(クリムゾン)越後です。今回、手持ちのチョイ古ノートPC Surface Pro4 (USB Type-A ポートしかありません)にUSB充電...
ブログ運営

デスクトップマスターになろう WordPress の記事管理メソッド

ブログの記事が書けない。そんなお悩みはありませんでしょうか?私、コンバット(クリムゾン)越後もちょっと悪い波にさらわれそう(さらわれそう?)です。と、いうのもここ最近は力作に仕上げる傾向があって、徐々に一記事あたりにかかるスタミナ消費量が増...
情報の熱量

GPSのデータ付きなのに、自宅の写真をアップしたおバカさんはどこのどいつだい?

あれは、スマホのカメラをむやみやたらと使ったときの事だった…。「ダニー、グレッグ、個人情報は大丈夫か?」「ああ、住所だけは何とかなあ」「カメラの位置情報からばれるぞ、気をつけろ」「なんだこのデータは?」せっかくだから、オレはEXIFを選ぶぜ...
情報の熱量

ワンチャンの由来を考察、1992年のマンガから発掘。やはりアノ先生は先見の明があった!

ワンチャンってよく聞きますけど、語源は麻雀用語らしいですね。家に麻雀マンガがあるのですが、その中に「ワンチャンス」っていう言葉が出てきた気がしたんですよ。それを確かめたくて、ときどき流し読みしていたのですが、見つからない。ワンチャン見つかる...
情報の熱量

謎多きゲームプレイ履歴 ~Switch のデータで自己分析しよう~

メールで2024年のゲームプレイ実績を振り返ってみませんか?そんなものがニンテンドー・スイッチから来ていたので初めて振り返ってみました。その結果、極端すぎる結果が表示されビックリしましたね。何かが壊れている…。やっぱりスキッツォイドマンの気...
情報の熱量

「財布が軽い、まるで無一文のよう…」スマホが重くなるのなら、他を軽くすればいいじゃない?

ちょっと前、ミニマリストという言葉が大流行した気がする。とても、マネはできなかったが、せめてお出かけグッズだけでも軽量化できませんかね?片付いていない部屋にいると、頭の中も片付かないって言うじゃない?頭の中が混沌(カオス)な理由がわかった気...